
フォルダごとに一気にZIPファイルを作成する方法
こんにちは、kanatoです。私の備忘録として残しておきたいと思います。 最近、ファイルの ...

エクセルのテーブルをそのままHTMLにするソフト
こんばんは、kanatoです。 最近EXCELのテーブルをHTMLに変換したいことがあった ...

Winny 天才プログラマー金子勇との7年半(壇 俊光 著)
こんばんは、kanatoです。 今回も通勤中に読んだ本のご紹介です。 Winny 天才プロ ...

GIGABYTEマザーボードのQ-Flash Plusに助けられた話
こんにちは、kanatoです。 先日組んだPCですが、CPUとマザーボードの組み合わせが、 ...

余っていたパーツとRyzen5 5600Xで組んだPCのスペック
こんにちは、kanatoです。 先日ご紹介した余っていたパーツとRyzen5 5600Xで ...

余っていたパーツとRyzen5 5600Xで新しいPCを組みました!!
こんばんは、kanatoです。 今回、手持ちの余っていたパーツを使ってPCを組んでみました ...

TP-LINK Archer C9をWiFi中継器にしてみた
こんにちは、kanatoです。 先日、TP-LinkさんのArcher AX73を購入した ...

現在のメインPCの構成を「自作.com」さんで入力してみた

TP-LinkのArcher AX73を買いました!!
こんにちは、kanatoです。 本日はなんと代休中です。今月はあと3日代休が余っているので ...

なんだかメール来ないなぁ・・・と思ったら。(IMAP クォータ:ディスク領域の割り当て)
こんばんは、kanatoです。 最近メール受信でトラブルがあったので、ご紹介したいと思いま ...

メインPCの調子が悪いので、疑わしいアプリを止めていく
こんばんは、kanatoです。 メインPCの調子が悪いです。前回から少し時間が経っています ...

クイックアクセスに登録したFTPサーバーを消す方法
こんばんは、kanatoです。 スマホからPCにデータを転送するとき、どのようにされていま ...