ガジェット Amazon Echo DotでALEXAデビューしました。 こんにちは、kanatoです。この度、Amazon Echo Dotを買って、ALEXAデビューしてみました。ちなみに先のタイムセール祭りでお安くなっていたので、衝動買いです。最初は「どんなものかな?」くらいでしたが、使ってみると結構便利で... 2019.04.06 ガジェット
本 神さまとのおしゃべり -あなたの常識は、誰かの非常識-(さとう みつろう 著) こんにちは、kanatoです。最近は通勤電車の中でAudibleを聞くことが習慣になってしまいました。両手は自由になりますし、目も疲れませんので重宝しています。高速再生もできますので、私は1.5~2倍速で聞いていますが、ある程度きちんと聞き... 2019.03.09 本
本 小保方晴子日記(小保方晴子 著) こんばんは、kanatoです。先日ご紹介した「あの日(小保方晴子 著)」に引き続き、この本も読んでしまいました。小保方晴子日記(小保方晴子 著)前作と少し違い、今作は日記形式で進んでいきます。ちなみに今回もkindle版を聞きましたが、朗読... 2019.03.03 本
このブログについて ドリンク関係のコンテンツを新しいブログに移行しました。 こんばんは、kanatoです。突然ですが、カクテルやワイン、コーヒー、紅茶などのコンテンツを新しいブログの方に移行しました。Bar K()特に理由はなかったのですが、なんとなく新しいブログにしたくなって、少しの準備期間を以って、移行させまし... 2019.02.23 このブログについてカクテルコーヒー
本 あの日(小保方晴子 著) こんばんは、kanatoです。今回は最近読んだ本を紹介したいと思います。正確には「聞いた」本ですが・・・あの日(小保方晴子 著)だいぶん前の本ですし、正直期待してなかったです。購入した理由もAudibleのコインが余っていて、パッと目につい... 2019.02.22 本
ガジェット イヤホンを買いました。SoundPEATS Truengine こんばんは、kanatoです。とりあえず、私の周りにあるものを節操なく紹介してみたいと思います。今回は、昨年末に購入した「ワイヤレスイヤホン デュアルドライバー SoundPEATS(サウンドピーツ) Truengine」を、2か月間のレビ... 2019.02.20 ガジェット
PC・ソフトウェア マカフィーリブセーフの3年ライセンスが3000円!! こんにちは、kanatoです。またまた、間が空いてしまいました・・・。なんとも・・・。さて、今回ご紹介したいのはPCのセキュリティーソフトです。私もずっと使ってて、ずっと使い続けるであろうソフトウェアだと思います。マカフィーリブセーフです。... 2019.02.16 PC・ソフトウェア
このブログについて Amazonで写真用の撮影キットを買ってみましたが・・・ こんにちは、kanatoです。このブログも少し気合を入れて更新していきたいと思い、思い切って(というほどのものではないですが・・・)写真撮影用の背景キットを購入してみました。それがこちら。ですが、予想以上に小さい。まあ、それはよいのですが、... 2019.01.12 このブログについて
このブログについて 大変ご無沙汰しております。こちらのブログも再開したいと思います。 こんにちは、kanatoです。こちらのブログは長らく更新しておりませんでしたが、今年から心を入れ替えて、改めていろいろと書いていきたいと思います。ただ、これまでこんな感じでしたので、最初は1週間に1回の更新を目標に頑張っていきたいと思います... 2019.01.06 このブログについて
コーヒー スタバの接客ってすごくいいですね。 こんばんは、kanatoです。今日は妻子がインフルエンザにかかってしまい、看病中です。ただ、先日スタバカードにチャージした際のドリンクチケット(HOLIDAY SHARE TICKET)が今日(1/31)までの期限でしたので、ちょっと家を出... 2017.01.31 コーヒー
カクテル X.Y.Z こんにちは!kanatoです。今回はラム・ベースのスタンダードカクテルから『X.Y.Z』です。ジンベースのホワイトレディやブランデーベースのサイドカーとは姉妹のようなカクテルですが、バリエーションの中ではこれが一番だと思っています。ラムのコ... 2017.01.08 カクテル
このブログについて 2017年、あけましておめでとうございます。 こんばんは、kanatoです。遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。さて、本ブログですが、以前のブログから移行してから数回更新しただけで、11月から全く止まっているという状態でした。正直な... 2017.01.07 このブログについて