忙しいビジネスマンの読書にはaudibleをおすすめします。

audible

こんばんは、kanatoです。

私も使っているaudibleですが、先日私の同僚(普通の会社員です。)に勧めたところ、非常に好評でしたので、改めてご紹介したいと思います。なお、私ももう3年くらい使っています。

⇒audibleの30日間無料体験を試す。

audibleってなに?

audibleはAmazonのサービスの一つでいわゆる「オーディオブック」というやつです。本を朗読してくれるというあれですね。ちなみに「オーディブル」と読みます。

ただ、Amazonのaudibleは結構すごいんです。例えば、

  • 40万冊以上のビジネス書や小説などが聴ける。
  • 初月無料(次月以降は月1,500円)
  • 最初の1冊は無料で聴ける
  • 毎月1冊は無料で購入できる。(普通に購入すると1冊が2000~3000円します。)
  • 退会しても購入したタイトルは自分のものに。(退会後も継続して聞けます。)

ただ、一番の特徴はやはりaudibleのスマホアプリを使って、「ながら読書ができる」ことではないでしょうか。もちろんaudibleアプリは無料です。

⇒audibleの30日間無料体験を試す。

ながら読書ができると何がすごいのか?

最近の調査では、社会人の平均勉強時間は1日6分だそうです。

勉強時間足りてないなぁ・・・」なんて感じていませんか?たとえ、そう感じていても、会社が忙しくて勉強時間なんて取れないですよね。

勉強の代名詞といえば「本を読む」ですが、活字を読むのって、結構大変なんですよね。日々のPC作業で眼も疲れていますし・・・。

さらに言うと、例えば、隙間時間の代名詞「通勤時間」に本を読むにしても、

  • 本を持ち歩かないといけない。(薄い本でも、ちょっとした荷物になりますよね)
  • 電車では本を開かないといけない。(満員電車の車内ではそれだけで他の方に迷惑です。)
  • もちろん歩きながら読むのは危険なので論外!!(安全第一です。)

そこで、ながら読書ができるとどうなるでしょうか?

  • 本を持ち歩かないといけない。⇒本はスマホの中なので荷物にならない
  • 電車では本を開かないといけない。⇒イヤホンで聞くだけなので、邪魔にならない。読書開始はアプリで再生ボタンを押すだけ(ほかの人からは読んでることすらわからない。)
  • もちろん歩きながら読むのは危険なので論外!!⇒歩きながらでも大丈夫!!

問題はすべて解決なんですよね。そして、通勤が片道30分だとすると、往復で60分の勉強時間が確保できるわけです。これだけで平均的な社会人の10倍勉強ができることになりますよね。

これって魅力的じゃないですか?

⇒audibleの30日間無料体験を試す。

上手なaudibleの聴き方はこれだ!!

そんなaudibleですが、私も3年間継続して使ってきました。そんな中で感じたaudibleの上手な聴き方をご紹介します。

通勤電車で聞こう。そして、一駅分歩きながら聴こう!!

まずは通勤電車で聴いてみましょう。車通勤の方はぜひ運転中に車内で聴きましょう。移動中の読書なので、これまで何もできなかった時間に勉強時間をねじ込めます。ただ、車通勤の方はぜひ安全運転でお願いします。

また、可能なら、ぜひ一駅分だけでも歩きながら聴いてみてください。「歩くと疲れる」と思いがちですが、不思議と本を聴きながら歩くと、意識が本の方に行っているためか、疲れをあまり感じません。また、本の内容も普通に聴いているより頭に入ってくるような気がします。毎日のことですので、健康にも気を使いながら、勉強の効率もよくなる、一石二鳥の方法だと私は考えています。

普通に聞いた後は速度を上げてもう一度聴こう!!

audibleは1回聴くだけではもったいないです。普通に聴いた後は速度を上げてもう一回聴きましょう。audibleのアプリでは×0.5~3.5まで速度を調節できます。一度聴いた本だとある程度内容がわかっているので、速度を上げてもちゃんと聞けるようになります。

例えば、普通に聴いた後は、1.25倍速⇒1.5倍速⇒2倍速といった感じで速度を上げて聴いてみましょう。一冊にかかる時間が徐々に短縮できて学習の効率が良くなりますし、繰り返し聞くことで内容も頭に刻み込まれるようになると思います。人の記憶は1日で74%が無くなってしまうそうですので、何度も聴いて記憶にとどめておくようにしましょう。

また、徐々に早くしながら聴いていくと、初めての本でも1.5倍速や2倍速から聴き始めても内容が理解できるようになります。徐々に学習のペースが上がっていくということです。1.5倍速や2倍速以上に慣れてしまうと1倍速には遅すぎて戻れないと思います(笑)。

BGMのように作業中に聴こう!!

英語の本などで耳を鳴らす場合にはBGMのようにして「ながら読書」をしましょう。イヤホンでもよいですが、PCなどでBGM替わりにaudibleを再生しておくのもよいと思います。私の場合、意識して聴くことに疲れた時、心に刻み込みたい本をBGMのようにして聞き流しをしています。

⇒audibleの30日間無料体験を試す。

以上の3点ですが、いかがでしょうか?一番のおすすめは「歩きながら聴く」です。別に一駅分でなくても構いませんので、これだけはぜひやってみていただきたいです。

audibleのおすすめの書籍

最後に私が読んでよかった本、特に最初に聴くのにおすすめのものをご紹介します。audibleの最初の1冊は無料なので、ぜひ聞いてみてください。(30日間の無料体験期間であれば、完全に無料です。)

  • ソクラテスに聞いてみた
    「お金」や「仕事」、「合コン」、「結婚」などなど身近な話題をソクラテスとのお話で哲学していく本です。内容もさることながら、ナレーションもソクラテスさんとさとるくん(主人公)で二人起用しており、聞きやすくておススメです。
  • バビロンの大富豪
    資産運用や投資関連では最も著名な本の一つです。投資をしていない方でも繰り返し聴きたい1冊ですね。最近コミック版も出ましたので、そちらを読んでから聞かれると理解しやすいかもしれません。
  • 自分を操る超集中力
    説明不要なくらい有名な本ですよね。DaiGoさんが「行動と集中力の絶対法則」を明らかにした1冊です。繰り返し何度も聞いて、身に着けておきたい内容ですね。
  • 幸福の「資本」論
    橘玲さんの本です。これまでに書かれた本の集大成的な位置づけだと思います。「幸福とは何か?」、「幸福になるには何が必要か?」等、言いにくいこともズバッと言っている書籍だと思います。(また、後日ご紹介の記事を書きたいと思います。)
  • 神さまとのおしゃべり
    神様との対話で、「対人関係」、「お金」、「仕事」などについて普通でない視点から考えていく実用エンタメ小説。少し言い回しが俗っぽいですが、聴きやすい本だと思います。

 

 

 

⇒audibleの30日間無料体験を試す。

最後に~読書はルーチン化しましょう~

そんなわけで、かなり長くなってしまいましたが、今回はaudibleのご紹介でした。

読書ってやっぱり大変なんですよね。紙の本だと読み始める前にちょっとした手間がいりますし、いざ読むとなるとやっぱり気合を入れて取り組まないと・・・みたいな意識になってしまいます。

その点、audibleはイヤホンつけて、アプリを立ち上げて、再生ボタンを押すだけなので、気軽に読書(この場合は聴書?)できます。精神的な壁も紙の本よりは低めですよね。

さらに通勤時間などのこれまで無駄にしていた時間にも聞けるので時間の有効活用になります(時間はだれでも24時間平等です!!お金を節約する人は多いのに時間を節約する人って多くないですよね)。ぜひ通勤時間の読書をaudibleでルーチン化しましょう。

本読むのめんどくさいなぁ・・・でも、何かしないと不安だなぁ・・・という方は、audbleの30日間無料体験をぜひ試してみてください。

⇒audibleの30日間無料体験を試す。

コメント

タイトルとURLをコピーしました