スポンサーリンク
PC・ソフトウェア

TP-LINK Archer C9をWiFi中継器にしてみた

こんにちは、kanatoです。先日、TP-LinkさんのArcher AX73を購入したのですが、部屋の中でいまいち電波の届かない部分があるみたいなので、もともと使っていた、同じTP-LinkさんのArcher C9を中継器として使ってみる...

兄の終い(村井 理子 著)

こんばんは、kanatoです。久しぶりにビジネス書や歴史に関係ない本を読んだ気がします。兄の終い端的に言うと、疎遠になっていた兄の死後の片付けをするといった内容ですが、がっつり引き込まれてしまいました。ほぼ喧嘩別れのような感じの兄が突然亡く...
PC・ソフトウェア

現在のメインPCの構成を「自作.com」さんで入力してみた

こんばんは、kanatoです。なんだか最近お休み慣れてないせいか、お休みをとってもやることがない・・・というか、やる気が起きないので、ぼ~っと今のメインPCの構成を「自作.com」さんの「自作PC見積もりツール」に入力してみました。こう見る...
PC・ソフトウェア

TP-LinkのArcher AX73を買いました!!

こんにちは、kanatoです。本日はなんと代休中です。今月はあと3日代休が余っているのでどこかで休みたいのですが・・・無理ですね。TP-LinkのArcher AX73を買いました。ということで、今回はTP-Linkさんの「Archer A...
audible

やめる時間術(尾石晴(ワーママはる)著)

こんにちは、kanatoです。大変久しぶりになってしまったのですが、今回はお散歩中に聞いていたAudibleをご紹介します。やめる時間術Voicyの人気パーソナリティー「ワーママはる」さん尾石晴さんの初めての著書ですね。Voicy、いつも聞...
コミック

モンテ・クリスト(熊谷カズヒロ 著)

こんにちは、kanatoです。完全にタイトル買いしてしまいました。モンテ・クリスト(熊谷カズヒロ 著)アレクサンドル・デュマの「モンテクリスト伯」にSF色を加えて、いろいろといじくった結果、原作とは違うテイストになった感じでしょうか。私は結...
コミック

乙女戦争 ディーヴチー・ヴァールカ(大西 巷一 著)

こんばんは、kanatoです。今回も大西巷一さんの作品です。この方、歴史ものが多いのですが、どれもなかなかに興味深いです。私の興味の方向とあっているというのもあるのですが・・・乙女戦争 ディーヴチー・ヴァールカ出来事としてはあんまり有名じゃ...
コミック

曹操孟徳正伝(大西 巷一 著)

こんにちは、kanatoです。最近は通勤中も漫画を読んでしまっているのですが、その中でも結構この作者さんがお気に入りで読んでしまいましたので、ご紹介したいと思います。曹操孟徳正伝三国志でおなじみの曹操孟徳を扱った作品です。曹操の若いころから...
コミック

アド・アストラ ―スキピオとハンニバル―(カガノミハチ 著)

こんにちは、kanatoです。最近は仕事ばっかりでまともに本を読むこともできていないのですが、活字を読むのも疲れるので、通勤電車の中でも漫画ばかり読んでしまいます。ということで、今回も通勤時に読んだコミックスをご紹介したいと思います。アド・...
コミック

ヴラド・ドラクラ(大窪 晶与 著)

こんにちは、kanatoです。こちらのブログはほぼ休眠状態ですが、今回は非常に面白かったコミックがあったので、ご紹介したいと思います。ヴラド・ドラクラブラム・ストーカーの小説『ドラキュラ』のもとになった人物、ワラキア公ヴラド三世を主人公に据...

カルト宗教やめました。(たもさん 著)

こんばんは、kanatoです。今回も通勤電車の中で読んだ本をご紹介したいと思います。カルト宗教やめました。以前ご紹介した「カルト宗教信じてました」の続編ですね。エホバの証人2世の著者がエホバさんをやめてからのお話でした。カルトと言っていいの...

人生逃げ切り戦略(やまもとりゅうけん 著)

こんにちは、kanatoです。今回も通勤中に読んだ本をご紹介したいと思います。今回ご紹介する書籍は「「知っているかいないか」で大きな差がつく! 人生逃げ切り戦略」です。「知っているかいないか」で大きな差がつく! 人生逃げ切り戦略やまもとりゅ...
スポンサーリンク